【6年】 家庭と学校の双方向通信
6年生は、家庭と学校の双方向通信接続確認を行いました。クラス全員が、帰宅後の定刻通りに学校と接続することができ、顔や声の確認ができて先生たちも安心しました。今後、利用する機会が増える可能性もあります。接続方法をしっかり覚えておきましょう。
来週は、9年生と8年生が双方向通信接続を行います。オンライン授業等で様々な使い方ができるよう、先生たちも日々研鑽を積んでいきたいと思います。 1日350g小学校:約120g、中学校:約150g 厚生労働省が推奨する健康作り運動「健康日本21」では、1日350g以上の野菜を食べることを目標にしています。朝食、昼食、夕食。3度の食事に上手に取り入れたいですね。 今日のめあては、 「残さずに食べて、9種類の野菜をゲットしよう!」 ☞入っている野菜が知りたい時は、献立表や給食カレンダーをチェック。 でした。 ゴールデンウィークのお休み中にも、野菜をしっかり食べて、元気に過ごしましょう。 被爆アオギリ2世の生長
2年前に卒業した9年生が、広島の修学旅行でいただいたアオギリの苗が、もうこんなに大きくなりました。やたなか小中一貫校の歴史になるように、今後も大切に育てていきます。
卒業生のみなさん、またぜひ見に来てください。 【4年】 図工 〜桜の木を描こう〜
4年生は4月の図工で、桜の木を描きました。枝から1枚1枚の花びらまで、かげによる濃淡も意識しながら彩色していきました。友達の作品を鑑賞して、工夫したところを発見することもできました。これからも様々な技法を習得していけるといいですね。
こどもの日の行事献立「こどもが元気に育ちますように」という願いをこめて、いただきます。 【マナー名人にチャレンジ】 食べた後の葉は、ちいさくまとめてみよう! (下)今年のチャンピオンです。 |