6月17日よりプール学習が始まります。ミマモルメの登録もお願いします。

3年2年集会

 3年生は、2年生を招待して3・2ハッピースマイル集会を開催しました。「けいどろ」と「3年2年クイズ」と「ドッジボール」でした。たくさん正解した人にプレゼントがあったり、最後には、サプライズでサンタさんのメダルを2年生にかけてあげていました。ドッジボールの時は、名前を言ってからボールを投げたり、好きな食べ物言ってから投げたりしました。キャッチしたボールを2年生に渡してあげている姿にお兄さんお姉さんになったなあと思いました。2年生がとても喜んでくれて3年生も嬉しそうでした。「これからも休み時間に仲よく遊ぼうね」といってさよならしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、区の体力向上事業の三日目でした。6年生は、ラダーを使って学習した後、スタートの姿勢を練習して速く飛び出せるようにしました。学習した後、「速く走れそうな気がする」という声も聞かれました。3学期には、タイムを計ります。みんな速くなっているかな。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、和風焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、りんごでした。具だくさんで少しかための麺が美味しかったです。

たてわり集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の集会は先週クラスで頑張った大なわをたてわり班で行いました。1回戦は、8の字です。2回戦は、A・B分かれてみんなでジャンプしました。声をかけ合って、16回引っかからずに跳べた班もありました。みんなで気持ちを一つにできたかな?

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、鯖のみぞれがけ、すまし汁、小松菜の煮びたしでした。今日も和食でした。骨に気をつけるよう子どもたちに声かけしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/16 個人懇談会(作品展)
12/17 個人懇談会(作品展)
12/20 個人懇談会(作品展)
12/21 個人懇談会(作品展)