★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

12月16日(木) 2年 作品展

 2年生は絵画「こんなのとれたよ!おいもほり!」、立体作品「食べてみたいな ゆめのパフェ」を展示しています。

 初めての絵の具も上手に使って、生活科で体験したおいもほりを絵に表しました。

 ゆめのパフェは色とりどりで本当においしそうです。パフェに値段がつけられていて、その値段にも注目して鑑賞すると楽しいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木) 1年 作品展

 今日から個人懇談会に合わせて作品展が始まりました。

 1年生は絵画「くしゃくしゃどうぶつ王国!!」立体作品「あったらいいな こんなロボット!」を展示しています。

 くしゃくしゃにした色画用紙でつくった動物たちと、空き箱を利用してつくったロボットはどれもとても表情豊かで、見ているだけで心がほんわかしてきますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日の給食

今日の献立は、冬野菜のカレーライス、ブロッコリーとコーンのサラダ、黄桃(缶詰)、牛乳です。
画像1 画像1

12月15日の給食

今日の献立は、じゃこ菜っ葉ごはん、豚肉のスタミナ焼き、あつあげと冬野菜のあったか煮、牛乳です。
画像1 画像1

12月15日(水) 4年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目に4年生の教室をのぞくときれいな歌声が聞こえてきました。

 先生の伴奏に合わせて「ドレミの歌」を歌っています。フェイスシールドにマスクをつけて、感染対策を十分したうえでの合唱です。分かれて歌うところも、つられることなく自分のパートのメロディーをきれいな声で歌っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31