しっかり手洗い(4月27日)登校時間(4月27日)1.2時限目は自宅または学校で学習します。 全員が登校する3時限目には子どもたちの嬉しそうな表情が見られました。やはり学校で過ごす時間はかけがえないものですね。 登校後は、全員で学習内容の確認をしたり、次の学習に向けて先生からの説明を聞いたりしていました。中には学習の振り返りテストをしている学年もありました。 本校は先週のうちから各学年で話し合い、毎日遅くまで子どもたちの学習計画を立てたりプリント準備をしたりと、協力して取り組んできました。この期間中、子どもたちだけでんく、保護者の皆様にも多大なご迷惑をおかけしますが、様々な面でご協力くださり、本当にありがとうございます。 26日の給食「まぐろ」(4月26日)「まぐろ」はお寿司屋さんでも子ども人気が高い魚の一つではないでしょうか。 そのまぐろですが、実はすごい魚なんです!! まず、三色食品群の分類では、赤のグループの食べ物に分類されます。含まれる主な栄養素は、体をつくるもとになるたんぱく質です。その他にも、脂質には動脈硬化や高血圧を防ぐ作用があるエイコサペンタエン酸(EPA)、脳細胞の活性化やコレステロール値の低下に効果があるドコサヘキサエン酸(DHA)も含まれています。 また、血合い肉には、ビタミンD、鉄、タウリンなども多く含まれています。成長期の子どもたちにとっては非常に栄養価の高い魚ですね! モンシロチョウのたまご(3年生:4月26日)たまごが学校で育てている小さなキャベツの葉に産み付けられていました。このまま孵化してほしいと思います! 学習者用端末の活用(4月26日)28日にはTeamsを使った双方向通信を行うため、学年の実態に応じてできることをやっています。 |
|