北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

主語・述語と修飾語

画像1 画像1
画像2 画像2
短文を文節に分けてから主語・述語を見つけ出し、修飾語がどの言葉にかかるのかについて考えました。
文の構成の基本をしっかりとマスターして、文章の読み取りに活かそう!

円の面積の求め方を活用して

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は木の葉のような形の面積の求め方について考えました。

今まで学習した円や扇形の面積、正方形の面積の求め方をもとにして考えました。
図形を切り取ってみたりするなど具体的に動かしてみて考えたりもしました。

基本を学ぶと、応用するといろんな面積について求めることができるようになるんだね!

今週のコグトレ

画像1 画像1
月曜日、新しいコグトレ問題が張り出されました!
みなさんも童心に帰って、ぜひチャレンジしてみてください。

修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の教室をのぞいてみると
修学旅行の班と係について話し合って決めていました。

オンラインで参加している児童も一緒になって話し合って決めました。

全体でグループを決めた後は、ブレークアウトルームに分かれて各班で話し合い
オンラインの子はタブレット画面を使って参加

Teamsの機能をうまく使って、登校している子もオンラインで参加している子も一緒になって話し合うことができました。

ニャーゴ

画像1 画像1
画像2 画像2
読書の秋

今月は、国語科の学習として多くの学年で「物語文」の学習に取り組みます。
2年生は「ニャーゴ」

国語科の学習を通して「物語」に興味を持って、たくさんの本を読んでほしいです
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/16 フッ化物塗布4年
12/17 クラブ活動
12/22 2学期国際クラブ終了

運営に関する計画

全国調査

学校協議会

お知らせ

新型コロナウイルス感染症対策について

学校だより

保存版

がんばる先生支援

学校安心ルール

いくみん教育だより

いじめ防止に関する項目