新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

2年生の掲示物

明日からの期末懇談でご覧ください。
(3階廊下)
『京都の校外学習新聞』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 音楽科 『自分で作曲』

いろいろなイメージで、一人ひとりが短い曲を作ってみました。
なかなか面白い音楽の授業で、子どもたちも楽しそうでした。
作曲に目覚めた子どもが、音楽の世界に進むかもしれませんね〜。
応援するぞ〜!
頑張れ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 音楽科 『自分で作曲』

いよいよ作曲です。
どんな曲にするかをイメージして、音の高低を決めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 音楽科 『自分で作曲』

今回は、ファとシを抜いた『ヨナ抜き音階』で曲を作ります。
例えば『君が代』です。
また、最近の曲では『千本桜』や『パプリカ』、『打上花火』なども同じです。
勉強になりました。
それらの曲が実際に流され、子どもたちも親近感を持ったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 音楽科 『自分で作曲』

1年生の音楽の授業がパソコン教室で行われています。
パソコンを使って作曲するそうです。
ミューズスコアという楽譜作成ソフトを使います。
楽しみですね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

月中行事

お知らせ