2月のせいかつもくひょうは 「きまりあるくらしを しよう」です

9年生 模擬面接

 本日、好文学園女子高等学校の面接担当の方が来校され、模擬面接を実施しました。「中学校生活で頑張ったことは?」「将来の夢は?」「高校ではどんなことをしたいか」など、それぞれの質問に答えました。声の大きさ、姿勢、表情、服装など見られるポイントはたくさんあります。9年生のみなさん、落ち着いて返答することが出来ましたか?

画像1 画像1
画像2 画像2

教職員研修 不審者対応

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
不審者対応について、教職員研修を放課後に行いました。
住之江警察署防犯係の方々にお越しいただき、緊急時に警察が到着するまでの対応をご指導いただきました。
講師の皆様、ありがとうございました。

税の作文 表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全国納税貯蓄組合および国税庁主催の「税の作文コンクール」にて優秀であった生徒に住吉納税貯蓄組合会長から表彰状を授与していただきました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食のメニューは、あげシューマイ・とうふのスープ・ツナとチンゲンサイのいためもの・コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳でした。
今日は3年1組のいただきますの様子です。

中学校 今月の目標

画像1 画像1
先日行われた中学校専門委員会・生徒議会で今月の目標が決定されました。
残り3週間余り、最後までしっかり学校生活をおくりましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/16 全学年期末懇談会・中学校作品展
12/17 全学年期末懇談会・中学校作品展
12/20 2〜8年期末懇談会・中学校作品展
12/21 2〜8年期末懇談会・中学校作品展
12/22 小学校 劇鑑賞

校長室より

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

学力・体力

新型コロナウイルス感染症関係

いじめ対策

PTA関係