雨の日の休み時間(11月22日(月))

今日は雨降りで、運動場では遊ぶことができません。休み時間はおしゃべりをしたり、職員室前でけん玉をしに来る児童がいたり。各々考えて休み時間を過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

掲示物(11月22日(月))

2号階段の掲示です。
画像1 画像1

11月22日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、さごしのおろしじょうゆかけ、里芋のすまし汁、大豆の煮ものでした。
里芋は、9月ごろから出回る、秋が旬の食べものです。生の里芋は調理に手間がかかりますが、ねっとり、ほっくりとした独特の食感を楽しむことができます。

1年生、体育の時間(11月19日(金))

1年生の体育の様子です。今まで教師が作ったコースを走ってましたが、今日は自分たちでコースを作りました。友達と相談しながら、試行錯誤して完成させました。
色々なコースを試して体育の授業を楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いきいき活動、英会話教室(11月18日(木))

いきいき活動教室では、昨日英会話教室を開きました。株式会社セリア様から先生が来られ、みんなとアクティビティーを行いました。外国語活動・英語の授業を受けていない1・2年生も、ノリノリで先生と一緒に英語で体を動かしたりして楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31