【5年生】ソフトバレーボール
体育科ではソフトバレーボールに取り組んでいます。
はじめは、なかなかルールになれなかった子どもたちも、ルールになれると本格的なバレーの動きを取れるようになってきました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【3年生】かげと太陽![]() ![]() かげは、太陽があるからできる かげは、太陽の反対方向にできる 太陽がなかったらかげはできない など、かげについて知っていることがたくさんありました。 知っていることを全員で運動場に出て確かめました後、遮光版を使って太陽を見ました。 「思っていたより小さかった 丸い! 動いても大きさが変わらない」 など、遮光版を通してしか見れない太陽の姿を見て面白がって観察することができました。 【3年生】What 〇〇 do you like?![]() ![]() ![]() ![]() 何の食べ物が好き? 何の色が好き? 何のスポーツが好き? など、いろんな質問をしたり、質問に答えたりすることができました。 【3年生】もっといい学級を目指して![]() ![]() 「3年1組はいいクラス?」という質問から始まり、 「いいクラスってどんなクラスだろう?」ということを考えました。 「やさしい、仲がいい、あたたかい、親切、 先生の話をきく、あいさつができる」 など、この時点でもいいクラスについてたくさんの考えを持つことができていました。 教科書の「学級紹介」のお話を通し、学習をした後、 「3年1組をもっといいクラスにするには自分はどんなことができるだろう?」という問いには、 「やさしい言葉をかける、友だちを笑顔にする、 全員を友だちにする、助け合う、友だちをほめる、 人の気持ちを考える、人に甘えない、ケンカを止める」 など、多様で素敵な意見がたくさん出てきました! もっともっといいクラスになるよう、ぜひがんばってほしいと思います。 図工【2年生】![]() ![]() ![]() ![]() 何を描いているでしょう? お楽しみに・・・。 |