~ご入学ご進級おめでとうございます。今年度もよろしくお願いいたします。~

これはなんでしょう(5年生) ~12月14日~

5年生の教室で見つけました。
何ができあがるのか、完成が楽しみですね。
画像1 画像1

「新次のしょうぎ」(4年生) ~12月13日~

道徳の時間。
不正をして将棋に勝った主人公の新次。
涙がこぼしながら帰る新次は、どんな思いだったのでしょうか。
正直に生きるということは、どのようなことかみんなで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食のようす ~12月13日~

3年生の給食のようすです。
3年生もたくさんの子どもたちがおかわりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食のようす ~12月13日~

6年生の給食のようすです。
人数が多いので、学級を2分割して給食を食べています。
どちらの教室も、静かに食べていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の時間 ~12月13日~

1年生と5年生の給食のようすです。
1年生はあっという間に食べ終わっていました!
5年生は、たくさんの子どもたちがおかわりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/17 個人懇談会
12/20 個人懇談会
12/21 個人懇談会
C-NET(4・5・6年)
12/23 終業式(5時間授業)
給食終了
終業式