標準服リサイクルにご協力ください。

今日の給食

画像1 画像1
今日はタンタンめん、きゅうりの甘酢づけ、みかん、黒糖パン、牛乳でした。担々麺は中国の四川料理です。給食でも本場の味に近づけるように汁めんと別々に味付けした肉味噌を教室でかけて食べました。

大宮小学校 みんなが選んだ本 ベスト1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全国版「子どもの本総選挙」に倣い、大宮小学校でもお気に入りの本の投票を行いました。在籍442名に対し、285の投票がありました。

見事1位に選ばれたのは、
「サバイバルシリーズ」のジャングル編でした!

第2位は「おしり探偵シリーズ」第3位は、「鬼滅の刃シリーズ」でした。

みんなが好きな本、読んでほしい本などをこれからも厳選して図書室にそろえていきます。

4年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は雨の日が多いということなので、練習時間が短くなるかもしれません。

四年生、最後の追い込み、頑張ってます!

代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりの朝会で
代表委員会から連絡がありました。

今日で前期の代表委員としての活動は終わりです。
初めての委員会活動でしたが、高学年らしくしっかり務めていました。

おつかれさま!

6年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
XとYの関係を調べて、グラフがどうなるか調べました。
比例する場合のグラフは、直線になること、0を通ることなどが分かりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/17 学期末個人懇談会 4時間授業13:30下校
12/20 学期末個人懇談会 4時間授業13:30下校 スクールカウンセリング
12/21 校庭開放
12/23 給食終了 校庭開放

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

ほけんだより

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

デジタルドリル

修学旅行

スクールカウンセラー

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

プリントひろば

いきもの