本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

国語科の学習

1年生の国語科の学習の様子です。

「サラダでげんき」を読みました。元気よく発表をして学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書の時間

2年生の図書室での学習の様子です。

図書館支援員の先生に本を読んでいただきました。
お寿司のお話は、とてもおもしろかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間

元気いっぱいの休み時間の様子です。
同じ学年はもちろん、ちがう学年のお友だちとも遊ぶことができる、喜連西の子どもたちです。優しい気持ちが育ちますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

今日は、児童集会でした。
「船長さんの命令」ゲームでした。「拍手をしてください」の言葉や「ペアの人とじゃんけんをしましょう」の言葉に、楽しそうにゲームをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の給食は、豆乳マカロニグラタン(米粉)、トマトスープ、ぶどう(巨峰)、食パン、いちごジャム、牛乳でした。

今日も、とても新鮮で大きなぶどう(巨峰)が届きました。マカロニグラタンは、とてもおいしそうな焼き色がついていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/17 個人懇談会・作品展
12/20 朝会 個人懇談会・作品展
12/21 個人懇談会・作品展
12/22 個人懇談会・作品展
12/23 給食終了 地区児童会(3h)

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

生活指導