学校給食における「牛乳」の異変に関する報告
12月8日の学校給食で提供した牛乳の一部に、味やにおいに異変があったことについて、教育委員会及び、提供メーカーより状況報告がありましたので、お知らせいたします。
学校給食における「牛乳」の異変に関する報告 学校給食用牛乳における異味・異臭発生等のお詫び 今日の給食*冬野菜のカレーライス *ブロッコリーとコーンのサラダ *黄桃(カット缶) *牛乳 冬野菜には、ほうれんそう・こまつな・きくな・はくさい・ブロッコリー・カリフラワー・かぶ・だいこん・れんこんなどがあります。 旬の野菜は、本来とれる季節のため、栄養価が高く、味も濃く、価格も安くなります。また生産する際に使う燃料も旬以外に比べると少なくてすむため二酸化炭素排出量が減るるというメリットもあります。 しっかり食べて冬を元気に過ごしましょう。 今日の給食ご飯、牛乳、たらフライ さつまいものみそ汁、きくなとはくさいのごまあえ たらフライに使われているスケソウダラは、「スケトウダラ」とも呼ばれ体調は60cmくらいです。身は水分が多く、崩れやすいためすり身としてかまぼこやちくわなどの練り製品の材料に使われることが多いです。卵巣は塩に漬けて「たらこ」として利用します。 今日の給食*鶏肉とじゃがいものスープ煮 *きのこのドリア *みかん *黒糖パン・牛乳 ドリアに入っているエリンギは、イタリア、フランス、ロシアなどで山や野に自然に生えているきのこです。 もともと日本には存在しないきのこでしたが、平成5年に愛知県で、はじめて人工栽培に成功しました。 エリンギには、食物繊維、カリウム、ビタミンDなどが含まれています。 今日の給食じゃこ菜っ葉ごはん、牛乳、 豚肉のスタミナ焼き、あつあげと冬野菜のあったか煮 今日の献立は昨年度の学校給食献立コンクールの最優秀作品です。 中央区にある開平小学校、給食委員会のメンバーが、「寒い季節を元気に過ごすために、食欲のわく献立」を考え、応募したものです。おいしくいただき、元気に過ごしましょう!! |
|