九条東小学校 創立150周年記念式典は、2月15日(土)10時より開式です。卒業生の式典への参加につきましては、原則、事前に学校へ連絡していただき、名前・住所等を登録していただいた方のみの参加と致します。ご協力をお願い致します。ご質問がありましたら学校まで連絡をお願い致します。
TOP

発育2測定(3・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、3・4年生の発育2測定でした。高学年と同じように保健の先生から、健康についてのお話がありました。生活リズムの話に加え、すり傷やねんざをしたときにどのようにすればいいかクイズ形式で考えました。

※ 写真は、3年生のものです。

なかよしタイム2

画像1 画像1
画像2 画像2
そのぶどうの粒をたくさん貼って、房を作りました。ススキはスズランテープをさいてふさふさにしました。みんなで協力して、どんどんステキな作品に仕上がっていきます。完成した作品は、玄関ホールとなかよし学級前に掲示しますね。

なかよしタイム1

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期1回目のなかよしタイムでは、みんなで秋の掲示物を作りました。5・6年生がリーダーになり、2チームに分かれて作業しました。まず大きな模造紙にぶどうのつるを描きました。1〜4年生は、お花紙をくるくるっと丸めてぶどうの粒を作りました。

8/27 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月27日(金)、今日の予定です。

デジタルドリルの研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の放課後、子ども達が新しく使うデジタルドリルの研修会をしました。子ども達が意欲的に学習することができるようなドリルになっています。子ども達に使い方を教えながら家庭学習でも活用できるようにしていきますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/20 色覚検査(希望者)
学期末個人懇談会(全学年)
完全下校 6年:13時30分 1〜5年:14時40分
12/21 学期末個人懇談会(全学年)
完全下校 6年:13時30分 1〜5年:14時40分
12/22 大掃除
12/23 給食終了 終業式
祝日講話
12/24 冬季休業(〜1/7・始業式:1/11)