九条東小学校 創立150周年記念式典は、2月15日(土)10時より開式です。卒業生の式典への参加につきましては、原則、事前に学校へ連絡していただき、名前・住所等を登録していただいた方のみの参加と致します。ご協力をお願い致します。ご質問がありましたら学校まで連絡をお願い致します。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
なかよし学級の掲示板(12月)
くすりの正しい使い方講座(6年)
12/17 今日の給食
なかよしタイム
12/17 今日の予定
ツリーを作ろう(2年生)
栄養学習(3年)
12/16 今日の給食
なかよし学級公開授業
12/16 今日の児童集会
12/16 今日の予定
福祉体験学習(4年)3
福祉体験学習(4年)2
福祉体験学習(4年)1
「ありがとう」をつたえよう(2年)
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6/24 今日の予定
6月24日(木)、今日の予定です。
プログラミング研修会
放課後、同志社女子大学名誉教授の上田信行先生と株式会社エデュウス代表の中辻孝典様と講師の井上様に学校に来ていただき、プログラミング研修会を実施しました。まず、プログラミング教育についてお話していただきました。その後にScratch(スクラッチ)を使ったワークショップをしました。とにかく楽しかったです。夢中になって取り組んだので2時間があっという間に過ぎました。今日研修した内容を使って、授業をデザインすると子ども達がもっと意欲的に、主体的に活動できると思いました。講師の先生方、本当にありがとうございました。(*^_^*)
校内クリーンアップ作戦(たてわり清掃)
今日は、初めてたてわり清掃を実施しました。最初に講堂に集まって、たてわり班の中でペアを決めてから清掃場所に移動しました。上の学年の子ども達が下の学年の子ども達に掃除の仕方を教えながら協力して活動していました。月1回計画的に取り組んでいきます。
たてわり班活動
今日の5時間目、たてわり班(異学年グループ)で今週土曜日の「九条東フェスティバル」の準備を行いました。
先週にも1時間取り組んでいるので、グループによってはお店の飾りを仕上げたり、受付の練習をしたりしていました。
今年度のお店は「巨大神経すいじゃく」「1分間時間あてゲーム」「シューティングゲーム」「ボウリング」「ふうせんバレー」「?(はてな)ボックス」「魚つり」の7つですが、それぞれに工夫が施され、当日が楽しみです。
(掲載写真は順不同です)
プール開き(5年)
5年生は2年ぶりの水泳学習。先生と約束事をOKのサインを1回ずつ出して確認していました。水に入ると楽しくてワクワクしている気持ちが手に取るように伝わってきました。5年生も友達との間隔をとることやおしゃべりをしないことなど、自分達で考えて行動することができていました。さすが高学年ですね。
170 / 236 ページ
<<前へ
|
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:22
今年度:16827
総数:227748
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/20
色覚検査(希望者)
学期末個人懇談会(全学年)
完全下校 6年:13時30分 1〜5年:14時40分
12/21
学期末個人懇談会(全学年)
完全下校 6年:13時30分 1〜5年:14時40分
12/22
大掃除
12/23
給食終了 終業式
祝日講話
12/24
冬季休業(〜1/7・始業式:1/11)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
安全マップ
安全マップ
大阪市公表資料
大阪市いじめ対策基本方針
家庭学習向けサイト
おうちで学ぼうNHK for School
ちびむすドリル
新ネットレ式漢字
新ネットレ式算数
新ネットレ教室(スマホ用アプリ)
理科ネットワーク
自由研究のテーマ探しに(ベネッセ)
自由研究の進め方(Gakken)
社会科(日本文教出版)
ネット社会の歩き方
プログラミン(文部科学省)
大阪市ホームページ
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
新型コロナウイルス感染症関係
学校(学年)休業ならびに家庭でのICT等を活用した学習について
インターネット接続
インターネットにつなげる方法(高学年用)
インターネットにつなげる方法(低学年用)
1人1台学習者用端末関係
1人1台学習者用端末の使い方
困ったときは
困ったときは(学習者用端末)
その他
学校配置看護師の募集について
非常変災時の措置(臨時休業など)について
学校安心ルール
九条東小学校「学校安心ルール」
運営に関する計画
令和3年度「運営に関する計画」
携帯サイト