〜ご入学ご進級おめでとうございます。今年度もよろしくお願いいたします。〜

給食当番(1年生) 〜12月14日〜

1年生が給食の準備をしています。
みんなで協力していろいろなことができるようになり、すっかり頼もしくなりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろながっきの音をかさねて(2年生) 〜12月14日〜

6人でグループになって、みんなの前で発表しました。
楽しく演奏できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いろいろながっきの音をかさねて(2年生) 〜12月14日〜

音楽科の時間は、「かぼちゃ」の曲に合わせてトライアングル、タンブリン、すず、クラベス、ウッドブロック、カスタネットの楽器を1人ずつ重ねながら演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

淀川の治水(4年生) 〜12月14日〜

社会科の時間は、淀川の治水に尽力したデ・レーケたちの活躍について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト中・・・(3年生) 〜12月14日〜

社会科のテストをしています。
みんな集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/20 個人懇談会
12/21 個人懇談会
C−NET(4・5・6年)
12/23 終業式(5時間授業)
給食終了
終業式
12/24 冬季休業
ICT教育アシスタント来校
12/25 冬季休業