〜手洗い・うがいに気をつけて、感染予防をしましょう〜

自主学習コーナー【中・高学年向き】

地図記号について調べよう。

地図記号は、地図を見やすくするため、土地や建物、しせつなどを名称ではなく、記号で表したものです。
地図記号は、神社や寺院、温泉のように、実際の土地や建物、しせつなどを連想しやすいものが多いです。

では、次の土地や建物、しせつは、どんな地図記号で表すのか教科書や地図帳で調べてみましょう。

<土地にかんするもの>
・畑
・田
・針葉樹林
・広葉樹林
・果樹園

<建物やしせつにかんするもの>
・市役所
・消防署
・警察署
・交番
・郵便局
・小・中学校
・病院
・神社
・寺院
・工場
・漁港

「文」の地図記号は、学校を表すことは知っていますね。
丸がなく単に「文」だけなら小・中学校ですが、「文」を丸で囲むと、小・中学校ではなく高校を表します。

次は、地図記号から、それがどんなところか連想しにくい土地や建物、しせつなどです。どんな地図記号で表すのかわかるかな。

・桑畑
・茶畑
・荒地
・官公署
・裁判所
・税務署
・保健所
・発電所
・記念碑
・史跡・名勝・天然記念物

地図記号は、地図によって表し方がちがうと混乱するので、1986年に国土地理院によって決められました。
地図記号は、時代の変化に合わせて見直しが行われ、なくなるものや新しく作られるものもあります。
例えば、2006年には「風車」と「老人ホーム」の記号が新しく加えられました。
老人ホーム」の記号は、建物の中に「つえ」をかいたデザインになっていて、これは小学生のアイデアをもとに作られたそうです。

地図記号は、他にもたくさんあります。調べてみるとおもしろいですよ。
また、どうしてその記号になったのか、由来を調べてみてもおもしろいですよ。

じしゅがくしゅうコーナー【ていがくねん・ちゅうがくねんむき】

えいごでは どんな いいかたを するのかな?(その2)


えいごの いいかたを しらべて おぼえてみよう。

たとえば・・・

「あか」 → 「レッド」(red)

「きいろ」 → 「イエロー」(yellow)


○いろ

・「あお」 →

・「みどり」 →

・「むらさき」 →

・「ちゃいろ」 →

・「くろ」 →

・「しろ」 →

・「きんいろ」 →

・「ぎんいろ」 →


○かず


・「1」 →

・「2」 →

・「3」 →

・「4」 →

・「5」 →

・「6」 →

・「7」 →

・「8」 →

・「9」 →

・「10」 →


※「11」から「20」も、えいごで どんないいかたを するの しらべてみよう。


○かぞく

・「わたし」「ぼく」 →

・「おとうさん」 →

・「おかあさん」 →

・「おじいさん」 →

・「おばあさん」 →

・「おねえさん」「いもうと」 →

・「おにいさん」「おとうと」 →

・「おじさん」 →

・「おばさん」 →


ほかにも いろいろな えいごの いいかたを しらべてみよう。

文部科学省「GIGAスクール構想」に関するアンケートのお知らせ

文部科学省より「GIGAスクール構想」に関するアンケート(児童向け および 保護者・教職員等向け)の依頼がありましたのでお知らせします。
なお、アンケートは任意で、回答は匿名です
回答期限は7月31日です。
 
アンケートについては「配布文書」をご覧ください。
▶「配布文書」はこちら
GIGAスクール構想に関するアンケート(児童・生徒向け)
GIGAスクール構想に関するアンケート(保護者・教職員等向け)

じしゅがくしゅうコーナー【ていがくねんむき】

1ねんせい、2ねんせいで ならう かきじゅんを まちがえやすい かんじです。
ただしい かきじゅんで かけるかな。
 
<1ねんせい>

・九

・入

・上

・土

・女

・火

・右

・左

・年

<2年生>

・丸

・母

・米

・光

・図

・何

・角

・長

・馬

・番

ただしい かきじゅんを しらべて かいてみよう。
画像1 画像1

自主学習コーナー【中・高学年向き】

沖縄県には、難しい読み方をする地名がたくさんあります。

沖縄では独特の方言や地名がたくさんあり、一見するとふつうに読めるような地名も難しい読み方をすることが多いです。
思わず誰かに教えたくなるような地名から、地元の人でないと読めないような地名など、沖縄県のいろいろな地名を見てみましょう。

・天久・・・あめく
・西武門・・・にしんじょう
・読谷村・・・よみたんそん
・北谷村・・・ちゃたんそん
・中城村・・・なかぐすくそん
・勢理客・・・じっちゃく
・西洲・・・いりじま
・為又・・・びいまた

次は、沖縄県で最も難しい読み方だと言われている地名です。
読めるかな。
「保栄茂」・・・この地名は「びん」と読むそうです。
豊見城(とみぐすく)市に実際にある地名です。

沖縄県の地名クイズです。いくつ読めるかな。地図などで読み方を調べてみましょう。

名護市
・東江

うるま市
・東山
・西原
・平安座
・平安名

豊見城市
・真玉橋

沖縄市
・古謝
・御殿敷
・大工廻

その他の難読地名
・伊釈加釈・・・島尻郡座間味村
・具志頭・・・島尻郡八重瀬町
・仲御神・・・八重山群竹富町
・金武・・・国頭群金武町
・仲村渠・・・島尻郡久米島町

沖縄県には、他にも難しい読み方をする地名がたくさんあります。 このお休みの間に、ぜひ調べてみましょう! 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/20 個人懇談会
12/21 個人懇談会
C−NET(4・5・6年)
12/23 終業式(5時間授業)
給食終了
終業式
12/24 冬季休業
ICT教育アシスタント来校
12/25 冬季休業