1月9日始業式 14日お薬講座 14日〜かけあし週間 20日〜外国に親しむ週間 22日特別校時 24日入学説明会 28日中学校クラブ見学会 29日教員研修会
TOP

代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の代表委員会では、この前に行ったきまりを守ろう週間についての反省をしました。

校内の清掃 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨時は廊下にも運動場の土がたまりがちです。管理作業員が高圧洗浄機を使って清掃しています。

今日の給食 7月・8月の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室には、7月・8月の献立や給食の目標が掲示されています。

学校図書館の感染症予防対策

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校図書館でも感染症対策を日頃から行っています。中の写真は、図書館補助員の方が本の消毒をしているところです。
安全に安心して本を読めるように対策を進めています。

図工 製作の途中 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、ホームページでお知らせした6年生の製作途中の作品です。組んだ後に接着剤で止めています。洗濯ばさみはその押さえです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/23 給食終了
12/24 終業式