お詫び![]() ![]() 記事の更新が定期的にできておらず、申し訳ありません。 一旦、12月の記事をあげていきます。冬季休業中に残っている記事も更新していきますので、よろしくお願いいたします。 就学時健康診断2(10月21日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちも検診や最後のお話の時間まで、がんばってくれました。残念ながら、他校への就学のお子さんもおられますが、来年度の入学が楽しみです! 令和4年度就学予定児童の保護者の皆様には、1月28日の入学説明会にて、本校入学に向けてのお話をさせていただきます。ご出席をお待ちしております。 就学時健康診断(10月21日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お忙しい中、保護者の方にもお越しいただきました。学校として、感染対策をしっかり講じて、準備を進め、子どもたちと会えることを楽しみにしていました! 21日の給食「はくさい」(10月21日)![]() ![]() 今回ははくさいに注目です。 まず、はくさいは貯蔵性が高く、冬場だと2か月ほど保存することができます。味は淡白で甘みがあり、漬けもの、いためもの、煮もの、鍋ものなどいろいろな料理に利用できる野菜です。 はくさいは水分が多く、エネルギーが低い野菜です。また、調理によってかさが減り、たくさん食べられるので、ビタミンⅭや便秘を予防する食物繊維、ナトリウムを体外に排出する働きがあるカリウム、骨や歯を作るカルシウムなどをとることができます。 これから冬に向けて寒さが増すと、お鍋料理も多くなるかもしれませんね。その際には、はくさいを具材として使ってみてくださいね! 児童集会(10月21日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この日は、舞台幕を少しだけ開けて、その間に見えるものを当てるゲームでした。簡単なものから難しいものまで、工夫されていました。 参加した子どもたちも楽しんでいました! |
|