人権作文・標語表彰 其の一


 12月9日、東淀川区役所大ホールで東淀川区人権啓発推進協議会『命を大切にすることやみんなと仲良くすること』などに関する作品の表彰式が行われて、本校から作文と標語それぞれが、中学生部門の最優秀賞に輝きました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 地域清掃ボランティア


 12月12日に行われた淡路地域のX’masフェスタに合わせて、野球部が清潔で住み良い街づくりをめざして、淡路商店街付近の地域清掃ボランティアを行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

淡路地域X'mas フェスタ


 12月12日日曜日に校区の淡路商店街横の公園でX'masイベントがありました。
 淡路中学校・西淡路小学校のPTAも模擬店を出して、両校の児童・生徒はもちろん、近隣住民の人たちが集まり大盛況となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同あいさつ運動


 小中一貫須賀の森学園の取り組みの一つ、朝の合同あいさつ運動が月曜日から始まりました。
 双方の児童会と生徒会が両校の正門前で朝のあいさつを交わします。

 一日の始まりは朝のあいさつから、『おはようございます!』
今日も清々しい気持ちで一日が始まります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バレーボール部 地域ボランティア清掃!


 12月9日(木)に地域清掃をバレーボール部で行いました。
 前回と同様にタバコの吸い殻やペットボトルなどがとても多く「ここにもある!」「あそこにもあるー!」「なんで、こんなん捨てるんやろ?」と言いながら、地域清掃を行いました。
短い時間でしたが、たくさんのゴミが集まりました。
やり切った満足感もありますが、ゴミが減らない悲しさを泣いているポーズで表した写真を撮って、今回の掃除を終えました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31