あわチャレ 其の三


あわチャレは今年2回目、6月に6年生対象に第1回目を行っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あわチャレ 其のニ


 部長の引率で各部員が待つ練習場所に移動し、体験開始です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あわチャレ 其の一


『あわチャレ』こと、『淡路クラブチャレンジ』が、去る11月26日に小中一貫須賀の森学園 西淡路小学校の5年生が本校で部活動体験を行いました。
画像は開校式の様子。
本校の格技室で各クラブ部長からレクチャーを受け、10の部に分かれて体験開始!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日々研鑽 其の四


 11月17日の研究授業の最後は2年2組の英語の永田先生の授業でした。
単元は『Let’s Talk 3(電車の乗り換え〜道案内〜)』です。

 生徒が勉強に頑張ってくれるのを願って、先生方もよい授業づくりに日々研鑽です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日々研鑽 其の三


 11月17日の4時間目は、1年1組で理科の瀧川先生の授業実践です。
単元は、『光が通り抜ける時の様子』です。
光が空気と水やガラスの間を通り抜けて進む時の光の道筋を調べました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31