スローガン「彩 〜全員で青春の1ページを〜」

剣道部の練習

懇談期間中の午後から、部活動の練習に取り組めます。
寒さに負けず、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケット部の練習

教育懇談が始まり、部活動も昼過ぎから開始です。
体育館では女子バスケットボール部が練習に打ち込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 写真撮影〔12月14日(火)〕

行事ごとに来ていただく大阪スタジオさんに、進路用写真とアルバム用写真を撮っていただきました。
3年生全員揃って集合写真も撮りました。みんなよい表情をしています。
画像1 画像1

2年生 書道の授業

先生が生徒からお気に入りの歌詞をリクエストして、それを即興で、書道で表現しました。
絢香さんの『にじいろ』やEveさんの『廻廻奇譚』などの歌詞の一部を取り出して書きました。生徒が周囲で見守る中、すらすら筆を走らせ、素晴らしい芸術作品ができました。
画像1 画像1

冷え込みの朝

朝7時ごろの外気温が7.1度と冷え込んでいます。
日中の気温も12度ぐらいまでしか上がらないようなので、寒さ対策をして登校してください。

東の空からは、眩いばかりの太陽が昇ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/20 45分×4限(月2345)
教育・進路懇談
小中交流会(苗代小)
12/21 45分×4限(火1236)
教育懇談(1,2年)
SC
12/22 45分×4限(水1256)
物品販売日
12/23 終業式(水34+学活等3限)
12/24 冬季休業
大阪市教育フォーラム