地域交流4年「グランドゴルフ」
今日、4年生が地域の友和会のみなさんをゲストティーチャーに迎え、「グランドゴルフ体験」をしました。
はじめに、グランドゴルフの基本的なルールなどを教わったあと、グループに分かれてゲームをしました。 グループごとに友和会の方がついて、アドバイスをしながらゲームを進行してくださり、最初は少しとまどっていた子も楽しく活動することができました。だんだんみんな上手になり、中にはホールインワンをした子どもも。 笑顔あふれる、地域の方との楽しい交流の時間でした。 「だるまさんが・・・」
今朝は、2学期最後の児童集会でした。「だるまさんが転んだ」をアレンジした集会委員会オリジナルの「だるまさんの1日」というゲームで、みんな盛り上がりました。
「だるまさんがすわった」「だるまさんが手をあげた」などなど、たてわり班ごとにいろいろな声が聞こえてきて、とても楽しいゲームでした。 集会委員会のみなさん、いつも楽しい企画を考えてくれてありがとう。三学期もよろしくお願いします。 非行防止教室5年
大阪府少年サポートセンターの方をゲストティーチャーに迎え、5年生対象の非行防止教室を実施しました。
「非行」とは悪い行いのことで、法律やルールを破る行いであること、社会のルールを守る大切さなどについて、スライドショーやペープサートを使って分かりやすく説明していただきました。 子どもたちは皆、真剣にお話に聞き入っていました。自分の行動を、自分できちんと判断できる力をつけていってほしいと思います。 ご家庭でも話題にしていただき、ルールを守ることの大切さや、犯罪に合わないためにはどんなことに気をつければよいかなど、ぜひお子さんと話してみてください。 フッ化物洗口4年・5年
今日、学校歯科医の久家先生と2名の歯科衛生士さんに来校していただき、4年生と5年生がフッ化物洗口を行いました。
フッ化物洗口とは、低濃度のフッ化ナトリウム溶液を少量口に含んで洗口(ブクブクうがい)をする方法で、永久歯のむし歯予防対策として行うものです。 衛生士さんからは、フッ化物洗口の効果や、毎日しっかり歯を磨くことの大切さ、虫歯の原因となる「歯こう」をためないためにも、おやつは時間を決めて食べるようにすることなどを教えていただきました。 歴史を知り 未来を考えよう
6年生が「ピース大阪」と「大阪歴史博物館」に社会見学に行きました。
ピース大阪では、「十六地蔵物語」という学童疎開をテーマにした映画を見たあと、展示室をグループで見学しました。 再現された防空壕では、逃げ惑う人々の声や投下される焼夷弾の音が聞こえ、子どもたちからは「怖い」という声があがっていました。 そのほかにも、プロジェクションマッピングによる空襲の様子の映写や、たくさんの実物の資料を通して、大阪大空襲の様子や戦時下のくらし、空襲に備えた当時の様子などについて詳しく知ることができました。 大阪歴史博物館では、館内の展示をグループでじっくりと見て回り、最後に博物館前に復元された高床式倉庫を見学しました。 古代「難波宮」の時代から近代まで、いろいろな大阪の歴史を知ることのできた一日でした。 |