◆研究授業◆
本日11月30日(火)は、公開授業週間の集大成として、3年3組の道徳授業を多目的室にて、本校教員全員が参観しました。
「誰かのために」という、生命の尊さや生きることの意味について考える教材を学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校集会
今日の全校集会は賞状伝達からはじまりました。
ラグビー部では大阪市の優秀選手として表彰されました。茶道部では大阪市の総合文化祭のお点前が表彰されました。美術では第11回大阪成蹊全国アート&デザインコンペティションで入選、空手では第11回関西ジュニア新人空手道大会でチャンピオン中学2・3年男子中量の部優勝とWKOジャパンアスリートカップへの出場が表彰されました。おめでとうございます。 校長先生のお話は、テストが終わりましたが、気を抜かずに授業をしっかり受けましょうというお話でした。 生徒会長からは2学期も残り20日程度、体調管理と感染症対策をしっかりと行い、残りの2学期を大切に過ごしましょうというお話でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業1・2年生の実施について(12/4)
保護者の皆さまへ
大阪市立瑞光中学校 校 長 阪井 千明 さて、土曜授業(1・2年生対象)を下記の要領で実施いたします。なお、今回の土曜授業につきましては、新型コロナウィルス感染拡大の影響による授業補充のため、保護者の方による参観は実施いたしませんので、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。 1. 日 時 12月 4日 (土) ・8時40分〜12時10分 (登校は通常通りとなります) ・学活終了後12:20頃に下校します。(給食はありません) 〇3年生につきましては、進路関係(私立高校説明会)が多く実施されるため、今回の土曜授業は実施しません。 〇2学期末保護者懇談会を12月16日(木)〜23日(木)に予定しています。
|
|