健康委員会と一緒に運動しましょう!
健康委員会が、3つのチームに分かれて、
家でも簡単にできる運動を紹介しています。
運動すると、体も気持ちも元気になれます!
保健室前に貼りだしているので、ぜひやってみてください。
もうすぐ運動会!準備運動もしっかりして、けがなく楽しみたいですね。
【お知らせ】 2021-09-24 10:35 up!
からあげ&とうがん
今日の給食は「からあげ、とうがんの中華スープ、切干しだいこんのごまからみづけ」でした。とうがんは「冬瓜」と書き、その名のとおり、夏に収穫されますが、冬まで貯蔵することができます。とても大きな野菜で、スーパーなどでは、切り売りされているのをよく見かけます。切干しだいこんは、煮物にすることが多いですが、今日は、ゆでた切干しだいこんときゅうりを砂糖、酢、しょうゆ、ラー油で味つけしました。からあげは、カラッと揚がり、大好評でした。
【お知らせ】 2021-09-22 14:22 up!
運動会練習
吉野小学校は10月2日に運動会を予定しています。
今学校の運動場は講堂工事のため
L字型になっていますが、
せまい中でもできる練習を続けています。
基本的な線を書いて、
本番よりやや小さいサイズで練習しています。
今日はリレーや台風の目などをしました。
今日も暑かったのですが、
熱中症対策と同時に
感染対策もしながら、
練習を重ねています。
【お知らせ】 2021-09-21 16:07 up!
台風14号の接近に伴う対応について
本校では、明日9月18日(土)に
土曜授業(通常授業3時間)の実施を予定しておりますが、
今夜から明日の未明にかけて
台風14号が大阪に接近する模様です。
明日の午前7時の時点及び午前7時を過ぎて始業時刻(8時30分)までに、
大阪市に「暴風警報」もしくは「特別警報」が発令された場合、
臨時休業措置とします。
午前7時以降に解除されても臨時休業となります。
臨時休業の場合、いきいき活動も中止となります。
臨時休業が決まり次第、
学校ホームページ及び保護者メールにてお知らせいたします。
保護者の皆様には、ご理解とご協力の程よろしくお願いします。
【お知らせ】 2021-09-17 13:03 up!
月見の行事献立
今日の給食は、月見の行事献立で「一口がんもとさといものみそ煮、牛肉と野菜のいためもの、みたらしだんご」でした。煮物は、十五夜が「芋名月」と言われることや、十五夜にさといもを備える習慣があることから、さといもを使用しています。今年は9月21日が十五夜です。きれいな月が見られるといいですね。
【お知らせ】 2021-09-15 15:27 up!