九条東小学校 創立150周年記念式典は、2月15日(土)10時より開式です。式典に関する質問などありましたら九条東小学校へご連絡をお願いします。
TOP

学校公開・説明会

画像1 画像1
 学校公開・説明会を以下の要領で行います。ぜひご参加ください。

日 時:10月13日(水) 10:00〜
場 所:西校舎3階 相談室

どっちがのびる?(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は算数の学習で「アのゴムとイのゴム、どちらのゴムがよくのびるといえますか?」という割合の問題でした。アのもとの長さは20cmでのばした長さは60cm、イのもとの長さは40cmでのばした長さは80cmです。
子ども達は見通しを立て、自分の考えをしっかりノートに書いていました。アは3倍伸びて、イは2倍伸びることに気づき、アの方がよく伸びると答えることができました。

明日の準備(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
明日、2・3年生は「中央図書館」へ見学に行きましす。行くときにまず、九条駅で、一人一人自分で切符を買います。うまく買えるかな?
3年生の教室では、どんな態度で見学をしたらよいのか、どんな質問をしたらいいのかなど、みんなで確認していました。久しぶりのお出かけです。どきどきしますね。

10/12 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、鶏肉の竜田揚げ・一口がんもと野菜の煮物・おかか菜っ葉・ご飯・牛乳でした。
給食によく使用される鶏肉ですが、今日は竜田揚げでした。竜田揚げとは、奈良県の生駒地方に流れる、紅葉で有名な竜田川にちなんでつけられた名称で、肉や魚などに下味をつけ、衣(主に片栗粉)には下味をつけないで揚げるという調理方法です。
一方、から揚げは下味をつけた食材に衣をまぶして揚げたものの総称です。下味をつけた肉や魚介類、野菜などの食材に衣(片栗粉や小麦粉)をつけて揚げるか、衣に色々な調味料を入れて下味をつけて食材を揚げるかの2パターンに分類される調理方法です。中国から伝わったので漢字で書くと「唐揚げ」と表記するされることが多いです。

*今日の給食クイズの答えは、(1)○、(2)○、(3)×です。

5の段(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は算数の学習で九九の5の段を学習していました。「五一が5、五二 10、五三 15・・・」初めはゆっくりゆっくり唱えます。ノートにも5の段をていねいに書きました。お家でもしっかり練習してくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/22 大掃除
12/23 給食終了 終業式
祝日講話
12/24 冬季休業(〜1/7・始業式:1/11)
12/27 学校閉庁日
12/28 学校閉庁日