新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

1年 音楽科 『自分で作曲』

今回は、ファとシを抜いた『ヨナ抜き音階』で曲を作ります。
例えば『君が代』です。
また、最近の曲では『千本桜』や『パプリカ』、『打上花火』なども同じです。
勉強になりました。
それらの曲が実際に流され、子どもたちも親近感を持ったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 音楽科 『自分で作曲』

1年生の音楽の授業がパソコン教室で行われています。
パソコンを使って作曲するそうです。
ミューズスコアという楽譜作成ソフトを使います。
楽しみですね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 美化週間

本校は廊下・階段までピカピカで、来校された方々がいつも驚かれます。
毎日、先生方も一緒に廊下・階段まで雑巾がけしているので当然でのことです。

そんな中ですが、先週は1年生の美化週間でした。
子どもたちは、いつも以上に気合いを入れて掃除をしていました。
毎日我らが校舎を磨き、自らの心を磨いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 保健体育科 ダンス

どのグループも一生懸命練習しています。
気持ちはアイドルですが、動きは・・・。
今年初めての1年生ですもんね。
ドンマイ、ドンマイ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 保健体育科 ダンス

ダンスのインストラクターさんから、動きを学びます。
なかなか難しいね〜。
でも練習すれば、必ず上達します!
頑張れ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

月中行事

お知らせ