子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

タグラグビー 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小春日和の中、6年生の子どもたちの笑い声が聞こえてきました。元気に活動する様子が見られました。子どもたちは自分たちで作戦を考えて、その作戦を成功させようと取り組んでいました。うまくいったときはうれしいし、うまくいかなかったときはふり返って次はどうしようか考えます。さすが6年生ですね。

児童集会

今日の児童集会も運動場で全員で行うことができました。
今日は、みんなで「ウソかホント クイズ」でした。
問題を聞いてみると、「サッカーボールは昔ひつじの皮を使っていた!?」や「徳川みつくには、日本で最初にラーメンを食べた!?」など、少し難易度の高いクイズでしたが、みんな一生懸命考えて「ウソかホントか」答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、和風焼きそば、きゅうりの生姜づけ、りんご、牛乳、パン、でした。和風焼きそばはちぢれ中華めんにしょうゆベースのたれがからんで、豚肉と細かく刻まれた野菜もたくさん入っていておいしかったです。きゅうりの生姜づけもあっさりとしていました。りんごも自然の甘さが感じられました。

就学時健康診断

来年度、新1年生になる子どもたちの、就学時健康診断が行われました。
視力や聴力などの内科検診などいろいろ検査をしました。初めてきた学校に少し緊張しながらもお家の人とともに、検査会場をまわることができました。来年春、元気に入学してくるのを楽しみに待っています!

画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健康診断

新1年生保護者様
明日は、新1年生の就学時健康診断です。
受付番号 1〜35 までの方は、13:30〜40に受付
受付番号 36〜62 までの方は、13:50〜14:00に受付を行います。
来校される保護者の方やお子様も、お家での検温とマスクの着用にご協力をお願いします。
持ち物は、はがき、健康診断票、保健調査票、筆記用具、上靴(お子様も)を持参してください。
自転車での来校はご遠慮ください。
発熱や風邪症状、体調不良の場合は、無理押せず来校をご遠慮ください。
やむを得ず、当日出席できない場合は、学校へ連絡してください。
淀川小学校 06-6921-0001
よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31