〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

2学期に向けて 〜8月18日〜

給食調理員が、給食室の掃除をしています。
夏休み中も大いそがしです。
画像1 画像1

飼育栽培委員の仕事 〜8月18日〜

夏休み中も毎日、飼育栽培委員会の子どもたちが交代でカメの世話をしています。
画像1 画像1

オンライン研修 〜8月18日〜

秋の運動会に向けて、ダンスの講習をオンラインで受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の空 〜8月18日〜

朝から雨が降っていましたが、午後からは久しぶりに太陽が出てきました。
しばらく雨が続くと、晴れ間が恋しくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じしゅがくしゅうコーナー【ていがくねん・中学年むき】

コマを つくって まわしてみよう!


<よういするもの>

・あつがみ ・つまようじ ・はさみ ・コンパス ・ものさし ・セロハンテープ など


<つくりかた>

あつがみに コンパスで まるい かたちを かき、 はさみで きりとります。

まるい かたちの まんなかに、コンパスの はりで あなをあけ、つまようじを とおします。


<ためしてみよう!>

○ まるい かたちの ほかに、しかく(せいほうけい、ちょうほうけい、ひしがた など)や、さんかくの かたちを した コマを つくって まわしてみよう。

○ どれぐらいの おおきさの コマが よく まわるか、いろいろ ためしてみよう。

○ いくつかの かたちを くみあわせた コマは、うまく まわるかな。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/23 終業式(5時間授業)
給食終了
終業式
12/24 冬季休業
ICT教育アシスタント来校
12/25 冬季休業
12/27 冬季休業
12/28 冬季休業
12/29 冬季休業
学校閉庁日