TOP

1・2年生 学校探検

今日は、1・2年生の児童で学校探検がありました。1年生と2年生の児童が3・4人のグループになって、学校を探検しました。2年生が1年生を誘導し、色々な部屋の紹介をしてくれました。さすが、1年先輩です。「次、こっち行くよ。」と声をかけながらとても優しく案内してあげていました。1年生もお兄ちゃん、お姉ちゃんたちのお話を、一生懸命話聞いてワークシートに記録していました。学校探検は、明日もあります。明日のグループの人たちもがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語「防災ポスターをつくろう」2

力作の防災ポスターの写真を「撮らせてもらっていい?」と尋ねると、「はい。」と快く撮らせてくれました。すると、周りにいた人たちも、「僕も撮って〜!」「私も撮ってほしい!」と次々にリクエストの声が上がりました。「さすがに全員分は載せられないのでごめんなさい。」と教室をあとにしましたが、意欲的にポスター作りに取り組めたからだと思います。また、がんばっている様子を撮らせてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語「防災ポスターをつくろう」1

小学校では、昨年度より新学習指導要領が本格実施となっています。新学習指導要領では、子どもたちが、「何を学ぶか」だけではなく、「どのように学ぶか」を重視しています。キーワードは、「主体的な学び」「対話的な学び」「深い学び」の視点で授業を行うことです。
 さて、今日の6年生の国語の授業「防災ポスターをつくろう」では、まさにそのような学びが色々なところで見られました。自分たちの作成したポスターをどのようにすれば、端末に効果的に取り入れることができるのか、子どもたち同士が教え合いながら主体的に学んでいました。次回は、端末でTemasを使って友だちのまとめた防災ポスターについて、互いに交流し合うようです。一人一人の手書きのポスターもなかなかの出来栄えでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
★ごはん
★牛乳
★鶏肉のおろしじょうゆかけ
★みそ汁
★野菜いため
野菜いためは、ツナ缶を使うことで食べやすくしています。給食で使っているツナの缶詰は、キハダマグロという種類のマグロを材料にしています。

今日の給食

画像1 画像1
★ごはん
★牛乳
★豚肉のごまみそ焼き
★のりのつくだ煮
のりのつくだ煮は、手作りです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学力・学習状況調査結果

お知らせ

資料