本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

避難訓練(防犯)

今日は、避難訓練(防犯)でした。
不審者が学校に入ってきたときの避難のしかたを学習しました。

教室で先生からのお話を聞き学習した後、実際に避難をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立

今日の献立は、関東煮、れんこんの梅風味焼き、のりの佃煮、ご飯、牛乳でした。

たくさんのきざみのりを大きな鍋に入れ、砂糖やしょうゆ、しいたけ等を入れて煮ると、佃煮になります。たくさんあった、きざみのりのかさが、こんなに小さくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます

給食調理員さん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

芸術鑑賞会「森が海をつくる」

5・6年生は、芸術鑑賞会でした。
文化庁の事業で、東京から劇団の方々に来ていただきました。

きれいな歌声と踊り、本格的な照明や音響で、素敵な文化芸術を鑑賞することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ボール運びおにごっこ

2年生の体育科学習の様子です。

今日は、学年みんなで「ボール運びおにごっこ」をしました。
審判や得点係などの役割分担をしたり、ゲームの後にはチームで振り返りをしたりしました。一人ひとり、よくがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/23 給食終了 地区児童会(3h)
12/24 2学期終業式(11;45頃下校)

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

生活指導