吹奏楽部の飛躍
先日の土曜日に、興国高校で行われた「アンサンブル・フェスティバル」の様子です。
日頃の練習成果を存分に発揮してくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月13日(月) 寒気が南下
おはようございます。
昨日まで暖かったのが、今日からは気温が低下。 オミクロン株も心配になってきました。 二学期もあと二週間。健康に過ごしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アンサンブルフェスティバル
最後の出演は、金管八重奏です。
1、2年生が息を合わせ、落ち着いて演奏していました。 今日は、他校の演奏もしっかり聴くことができ、とてもよい経験になりました。 ![]() ![]() アンサンブル フェスティバル
クラリネットの五人娘の演奏です。
かなり高度な楽曲を、見事に奏でてくれました。 素晴らしい演奏、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アンサンブル フェスティバル
本日、興国高等学校の体育館アリーナにおいて、中学校吹奏楽部の、アンサンブル・フェスティバルが行われています。
茨田北吹奏楽部、サックストリオが抜群のハーモニーを奏でてくれました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|