12月22日(水) 本日の給食
今日の献立は、ごはん・豚肉と干しずいきのみそ煮・うすくず汁・焼きかぼちゃの甘みつかけ・牛乳です。
今日は 冬至 一年で 一番昼が短く夜が長い日です。 冬至の食べ物といえば かぼちゃ 焼いたかぼちゃに 甘みつをかけて 『かぼちゃの甘みつかけ』で 寒い冬を元気に乗り切ります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 工事の様子![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 国語
自分のおすすめの本の紹介をクラスの友だちにしました。冬休みに読書をたくさんしてほしいなあと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 外国語![]() ![]() ![]() ![]() 12月21日(火) 本日の給食
今日の献立は、ごはん・鶏肉のゆず塩焼き・含め煮・魚ひじきそぼろ・牛乳です。
『魚ひじきそぼろ』 魚のミンチと ひじきを炒めて 最後に しその風味をきかせます。 新たに仲間入りをした ごはんのおともです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |