総合練習その2
運動会の総合練習が行われました。
前回と異なり、今回は2・4・6年生が運動場、1・3・5年生が体育館で開会式の練習をしました。 閉会式は校庭に全員で集合して予行練習をしました。 すべての学年が体育館・校庭で2回練習しているので、開会式・閉会式の流れがわかったと思います。 次は本番です!! 委員会の児童もがんばっていました。 運動会に向けて 5年生
リレーの練習を行いました。今回が最後の練習になるかもしれません。バトンパスが少しずつ上手になってきましたが、レースになると夢中になりすぎてうまくいかないこともあります。「バトンパスを成功させたチームが勝つ」という思いで、練習の成果を出してもらいたいです。勝っても負けても悔いの残らないように。
国語 5年生
「和の文化を受けつぐ」のパンフレット作りに向けて、グループで調べてきたことを整理し、まとめる内容を決めていきました。教科書で学習したことを活かして、どのようにすれば伝えたいことをしっかりと伝えることができ、読み手に取ってわかりやすいものになるのかを考えながら取り組めていたと思います。どのグループも話し合いが積極的でした。
運動会に向けて 5年生
総合練習の後、団体演技の予行がありました。他の学年の子や先生たち、たくさんに見られている中で一生懸命踊ることができました。できる限りの力を発揮していたと思います。でもまだ満足していません。「ここもっと合わせよう」「ここもっと練習しよう」と意気込み十分です。当日はさらにいい演技になるように子どもたちは頑張っています。
運動会(委員会の仕事) 5年生
5年生になると運動会での出番は競技や演技だけではありません。委員会活動でいろいろな仕事を分担しています。代表委員会の二人は選手宣誓。体育委員会は体操の手本となっていました。その他の委員会もいろいろなところで活躍しています。そちらもぜひ注目してみてあげてください。
|