夢・授業 「新体操」1新体操について詳しく教えていただき、厳しい練習の中で大切だと思ったことなどをお話していただきました。夢や目標を持ちそれにつながる行動をすることや周りの人たちへの感謝、大切な仲間を作ることなどお話していただきました。 12/15 今日の給食 いわしのしょうが煮
献立:いわしのしょうが煮、みそ汁、高野どうふの煮もの、ごはん、牛乳
エネルギー:582kcal 「ごちそうさまでした。」 12/14 今日の給食 冬野菜のカレーライス(ごはん)
献立:冬野菜のカレーライス(ごはん)、ブロッコリーとコーンのサラダ、黄桃(カット缶)、牛乳
エネルギー:662kcal 「ごちそうさまでした。」 12/13 今日の給食 とうふハンバーグ
献立:とうふハンバーグ、カリフラワーのスープ煮、スライスチーズ、パン、牛乳
エネルギー:688kcal 「ごちそうさまでした。」 12/13 全校朝会先週地域の方とお話をしていた時に「深江小学校の子たちは朝しっかりあいさつしてくれます。」と教えていただきました。あいさつができることは素晴らしいことです。とてもうれしく思いました。 そこで今日は言葉についてお話をします。 日本人が一番素晴らしいと思っている言葉は何でしょうか?それは「ありがとう」です。ありがとうと言われて嫌な気持ちになる人や、怒る人もいません。「ありがとう」は感謝の気持ちです。 ちくちく言葉とふわふわ言葉を知っていますか。相手が嫌な気持ちになったり、傷ついたりするのがちくちく言葉です。反対にうれしい気持ちになったり、温かい気持ちになったりするのがふわふわ言葉です。「ありがとう」はふわふわ言葉です。皆さんはちくちくとふわふわ、どちらが良いですか?きっと全員ふわふわ言葉がよいと考えるでしょう。それではふわふわ言葉をたくさん使っていますか。またちくちく言葉をつかわないようにしていますか。 昔から、「良い言葉は良い人生をつくる」と言われています。特に今年は新型コロナウイルス感染症予防のためできないことなどがあって心が少しチクチクしています。みんなが仲よく過ごせるように良い言葉を使って良い学校生活を過ごせるようにしましょう。 下の写真は12月の玄関掲示です。 |