大阪府における「緊急事態宣言」の実施に伴う学校園における対応について
先日、教育長、こども青少年局長連名で、下記内容の文書による指示がありました。
政府より大阪府への「緊急事態宣言」の実施を受け、第56回大阪府新型コロナウイルス対策本部会議において、教育活動については、令和3年8月2日(月曜日)から令和3年8月31日(火曜日)まで引き続き「まん延防止等重点措置」と同様の制限を要請することが決定されました。
つきましては、感染拡大のリスクが高まっている中、2学期の始業に向け、子どもたちの学びを保障するため、・・・(中略)・・・改めて感染症対策を実施しながら、適切に学校園における教育活動を行っていただくようお願いします。
以上の指示を受け、学校としても、いきいき活動としても、保護者の皆様へ今までと同様の対応をお願いいたします。
いきいき活動につきましては、一昨日HPでお知らせしています。
現在のところ、本校では、8月26日(木)2学期 始業式(給食あり)に変更はありません。
なお、新型コロナウイルスに係る対応については、今後変更が生じる場合がありますので、ご承知おきください。
【お知らせ】 2021-08-04 08:30 up!
熱中症に気をつけよう
8月になりました。
毎日セミのが大合唱していますね。
まだまだ暑い日が続きます。
熱中症に気をつけて、元気に夏を乗り切りましょう。
【お知らせ】 2021-08-03 16:35 up!
緊急事態宣言中のいきいき活動参加にあたってのお願い
新型コロナウイルスの感染者数が急増したことから、大阪が「緊急事態宣言」の対象地域となっています。
別紙を参照していただき、ご家庭等でお子様の監護が可能な方は、必要最小限のご利用をお願いします。
⇒ いきいき活動参加にあたってのお願い
【お知らせ】 2021-08-02 15:44 up!
2年 サツマイモが大きくなりました。
1学期にみんなで植えたサツマイモがとても大きくなりました。
太陽をしっかりあびて、たくさんの葉っぱをつけています。また、とても鮮やかな緑色になりました。
今日、草とりをして、「つる返し」をしました。余分な根を取ることで、見た目も少しスッキリしたように思います。
収穫の秋がとても楽しみです。
【2年】 2021-07-29 09:05 up!
7/28 廊下がきれいに!
夏休みを利用して、本校の管理作業員さんが、廊下の塗装作業を行っています。
今日は、近隣の管理作業員さんにも手伝いに来ていただきました。
ありがとうございます。
2学期には、きれいになった廊下を見て、ちょっぴり喜んでほしいです。
【お知らせ】 2021-07-28 12:29 up! *