食べ物の黄・赤・緑ってなんだろう?いろんな食べ物の栄養は、大きく分けて黄・赤・緑の3つに分けられることを知りました。 学習プリントを使って、様々な食材ごとに何色の栄養素になるか色鉛筆で分けていきました。 ペープサートの物語を聞くなど、子どもたちは楽しみながら学習に取り組みました。 最後に、感想を書きました。 「のこさずにたべるようにする。」 「スパゲティがきいろだとわかった。」 など、自分の思ったことをしっかりと書くことができました。 すみずみまで美しく 2
掃除のようすです。どの学年も、いつもきちんと掃除をしています。
すみずみまで美しく
すみずみまで美しくなるように掃除をしています。
自分たちが使ったところや、他の学年が使うところを、一生懸命に掃除している姿はすばらしいです。 白いぞうきんも真っ黒になるまで、掃除をがんばりました。 国語科「世界に目を向けて意見文を書こう」
SDGsについて総合的な学習の時間に調べ学習をし、プレゼンテーションにまとめました。今日は、プレゼンテーションをもとに、説得力を持って自分の意見を言うにはどんな工夫をすればいいか交流をしました。
今日は、いろいろな先生方が授業を見に来られ、放課後に授業の振り返りをしました。 今週は、SDGs週間です。テレビ番組でもいろいろな特集がされています。ぜひ注目してみてください。 イチゴの植え替え(苗づくり)
学習園のイチゴの植え替えをしました。
春にイチゴの実をつけた親株からランナーが伸び、その先に根・茎・葉を持つ新しい株(子株・孫株)ができます。その子株(孫株)をプランターに移して、苗を育てるのです。 やさしくていねいに、「来年もおいしいイチゴができますように!」とお願いしながら植え替えました。 |