12月17日(金) 5年生オンライン社会見学『新聞社』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大型テレビと新聞社をインターネットを活用し、中継して学習していました。 今の状況でも、できることを工夫して考え、子どもたちの学びをよりよいものにしていました(^^♪ 12月17日(金) 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語科「ヒロシマのうた」 グループに分かれて、場面ごとに中心人物の心情を読み取っていました。 2・3枚目 社会科「日清・日露戦争」 日本がどのような方向に進んでいくのか学習していました。 12月17日(金) 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「正多角形をかこう」というめあてで、学習者用端末を使って学習していました。 スクラッチというアプリを使って、自分でプログラムをし、パソコンで作図していました。 みんなのみ込みが早く、いろいろな多角形をプログラムしていました! 12月17日(金) 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図画工作科「飛び出せ!わくわくクリスマスカード!」 飛び出す形を参考にして、オリジナルクリスマスカードの作成をしていました。 2枚目 理科「冬の星座」 メモを取りながら、動画を見ている児童もいました。 3枚目 体育科「側方倒立回転」 グループに分かれて、何度も挑戦したり、技の完成に向けてアドバイスをしたりしていました。 12月17日(金) 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽科「雪のおどり」 曲の感じをとらえながら、歌ったり、合奏したりしていました。 2枚目 国語科テスト 集中して取り組んでいました。 3枚目 体育科「ポートボール」 学習したことの振り返りと次の試合に向けて作戦会議を行っていました。 |
|