卒業式と修了式が終了しました!みんなが次揃うのは、4月8日(火)です!新年度も、さらにパワーアップしてみんなで生江小学校を盛り上げていきましょう!!
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
冬休みも レッツ! エクササイズ!
2年 おおそうじ (12/24)
1年 タブレット (12/24)
高学年 良いお年を!!(12/24)
2学期終業式!よく頑張りました
高学年 お楽しみ理科 12/23
4年 お楽しみ会
6年 レッツチャレンジ、バドミントン!!(12/23)
2年 大なわに挑戦中 (12/23)
5年 作品鑑賞会!!(12/22)
6年 国語 年賀状作成
3年生 朝の会のようす 12/22
学期末個人懇談会、ありがとうございました!
高学年 歌で締めくくり!(12/21)
3年生 高得点をねらえ! 12/21
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
運動会を開催します! (11/6)
本日の運動会は、予定通り開催いたします。
ご観覧されるご家族の方の受付開始時刻は、8:40です。
健康観察表をご持参いただくとともに、お二人そろっての入場をお願いします。
健康観察表を忘れた方やなくされた方は、受付にお申し出ください。
盛大なる拍手での応援をよろしくお願いいたします。
6年 ゼンタングル鑑賞会!!(11/5)
今日は鑑賞会を開きました!!
全員の作品を並べると圧巻です。
素敵な作品を3点選んで作品カードに書くのですが、どの作品も素敵なところやよいところがありすぎて、誰のを選ぼうか、とても悩んでいました。
それくらい素晴らしいです!!!
廊下の掲示板には、お弁当作りの写真を掲示しています。
どれも美味しそうで、5年生が注目していました。
「来年はお弁当を作るんだー!」
と盛り上がっていました。
6年生の姿がいい見本になっていますよ。
さぁ、明日の運動会でも、いい見本をたくさん見せてくださいね!!!
5年 カラフルなオウム!!(11/5)
12月の玄関掲示は5年生が担当!
ということで、少々早いですが、、、制作しました。
『カラフルなオウム』です。
羽は自分の掌で作りましたよ。
色合いを考えて、とても素敵なオウムに仕上がりました。
12月の玄関掲示、お楽しみに!!
教室前の廊下の掲示板には、はじめての調理実習の様子の写真を掲示しました。
一言コメントを書き加えたことで、調理実習の様子がさらによくわかりました。
学校にお越しの際は、是非ご覧ください!!
3年 明日はいよいよ運動会! 11/5
明日に向けてたくさん練習してきました。衣装も試しにつけてみて、子どもたちもやる気満々です。早く見てほしいです。本番が待ちきれません。
6年 小学校最後の運動会へ!(11/5)
いよいよ明日は運動会本番!
6年生にとっては生江小学校で迎える最後の運動会です。
昨日、最終練習を終え、高学年部の先生たちより、これまでの練習の労いと本番に向けての喝をいただきました。
悔いのないように、そして最高の思い出となるように、明日、自分の力を出し切って欲しいと思います。
お天気にも恵まれ、運動会日和となりそうです!!
輝く笑顔があふれる半日となりますように。
21 / 118 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:38
今年度:125
総数:158681
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市『全国学力・学習状況調査』の結果
大阪市教育委員会ツイッター
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大宮中校区ホームページ
大阪市立大宮中学校
城北小学校
大宮西小学校
いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
その他
「大阪市教育振興基本計画」(素案)のパブリック・コメント手続きの実施結果について
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和3年度全校学力・学習状況調査
学校いじめ対策基本方針
生江小学校いじめ対策基本方針
その他
土曜授業のお知らせ
感染症予防のお願い
携帯サイト