みんなのがんばりの足跡
先日は体育参観にたくさんの保護者の皆さまにお越しいただき、ありがとうございました。
子どもたちもとても嬉しそうに、そして自信をもって演技やリレーを行うことができました。 6年生の演技で使用したフラッグのほつれや破れも、ていねいに補修をしました。中には手伝いに来てくれる子もおりとても嬉しかったです。 みんなのがんばりが、次の学年へのバトンとしてつながって行くことを願います! ![]() ![]() 3年 消防署出前授業 簡易担架編![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まず、地震や台風などの災害時に活用できる簡易担架をつくっている様子です。物干しざおみたいな棒と毛布でつくる簡易担架です。4人で協力してつくり、実際に人をのせて動いてみました。想像よりしっかりしている簡易担架に子どもたちも驚いている様子でした。 3年 消防署出前授業 水消火器編![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 消防署出前授業 消防車編![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 消防署出前授業 座学編![]() ![]() このように消防署の方々にたくさんのことを授業していただきました。住吉消防署の方々、本当にありがとうございました。 |
|