「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

今日の給食(10/12)

画像1 画像1
鶏肉のたつたあげ
一口がんもと野菜の煮もの
おかかなっ葉
ごはん
牛乳

教育実習生の学び

画像1 画像1 画像2 画像2
10月11日 2年   算数
 大学の先生をお迎えして、教育実習生の授業が行われました。

 まず、授業のはじめに、三色団子がでてきました。
 
 3個ずつついている団子が5本。

 この求め方を考えました。

人という字

画像1 画像1 画像2 画像2
10月11日 3年   国語
 お習字の時間でした。

 今回の字は「人」。
 集中して、書いています。

 始筆のトン、終筆のスーを意識して、丁寧に取り組んでいました。

低学年チームのつながり1

画像1 画像1 画像2 画像2
?
10月11日  2年  生活
 低学年チームのリーダーである2年生が、おもちゃランドを開催して、1年生を招きました。

 たくさんの楽しいゲームがあり、1年生はとても楽しんでいました。

低学年チームのつながり2

画像1 画像1 画像2 画像2
 低学年のリーダーの2年生もはりきって、1年生に優しくていねいに教えます。

 1年にインタビューもし、最後までやりとげることができました。

 1年生も2年生も、いっぱい楽しんだおもちゃランドでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校評価

学校だより

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針