2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!

閉舎式(5年・自然体験学習)

 友だちとともに初めて過ごした一泊二日、天候に恵まれた活動でした。たくさんの思い出ができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿舎、最後の食事(5年・自然体験学習)

 「いただきます!」
 カヌーを終えただけに、お腹はすきすき・・・。

 しっかり味わって食べましょう〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ビチョビチョやぁ〜」(5年・自然体験学習)

 二人の息が合わないと、なかなか思うようには進みませんね!

 「楽しかったけど、ぬれたぁ〜」
 「めっちゃ速かった〜。」
 「風、気持ちよかった〜。」

 それでも無事に全員帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

力合わせて・・・(5年・自然体験学習)

 カヌー体験です!
 カラフルな二人乗りカヌーをあやつります。

 「右、左。右、左!」

 どこまでも行きそうな勢いです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

石ころアート(5年・自然体験学習)

 昨日、時間が取れなくて本日の活動になった石ころアートです。
 
 一人ひとりが、思いを込めて色づけしていきます。

 どんな仕上がりになるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

運営に関する計画

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

いじめ対策基本方針

大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果」