負けない・・・(5年・めあて)
6年生だけが努力しているのではありません。
5年生だってしっかりとめあてを持って『自学自習』していることがよくわかります。 選んだ漢字一文字のその理由が本当に素敵です! 応援しています!絶対達成しようなあ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛肉の香味焼き&サワーキャベツ
肉の炒めものとの相性の良いサワーキャベツ。とてもさっぱりとした口当たりです。
サワーキャベツの酸味にはワインビネガーが使用されています。 ぶどうを発酵したものがワイン。そのワインを発酵したのが、ワインビネガーになります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会
今週は3年生が児童朝会に講堂へ来てくれました。
とても『聞き上手』で、成長を感じました。6年生のように学力がのびることを期待できる姿勢の良さでした! そんな中、今日から教育実習生が2名来てくれました。主に6年生と4年生で子ども達と一緒に学びます。どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 空気てっぽう(4年・理科)
運動場から何やらかわいらしい音が聞こえてきます!
(何してるのかなあ・・・。) おお〜。 これは『空気てっぽう』ではないですか!懐かしいですね。 「位置について・・・、よぉ〜い、ポン!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ週間(運営委員会)
今日から10日(金)まであいさつ週間が始まりました。
こういう時期だからこそ、 『元気で!』 『笑顔で!』 あいさつしたいものです! 子ども達のがんばりに心が晴れる週明けです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |