シャボン玉遊び<1年生> 2はじめに先生が『特大のシャボン玉』をつくったので、みんなビックリ \(◎o◎)/ していました! 昨日とは違ってシャボン玉をつくる『アイテム』が、かなりバージョンアップされていました! 『太めのストロー』や 『うちわ』、『針金ハンガーに毛糸を巻き付けたもの』など、身近なものを使って工夫されていました。 シャボン液も『手づくり』で、『台所洗剤』や『洗濯のり』などを使ってつくったそうです! 工夫された道具は、簡単に『巨大なシャボン玉』や一瞬で『無数のシャボン玉』をつくることができました。 子どもたちは歓喜の声をあげながら、夢中になって取り組んでいました! シャボン玉遊び<1年生>高くまで飛んでいくシャボン玉や、小さなくてもたくさんできるシャボン玉にも大喜びでした‼ 遠くまで飛ばそうと競い合っている友だちもいました。 さらに楽しもうとストローや道具を工夫するなどして、1年生が『夏の遊び』を満喫していました‼ 児童朝会≪9月6日(月)≫健康委員会から『7月分の健康調べの結果』と『校内危険マップ』についてのお知らせがありました。 7月分の健康調べでは、『6年2組が最優秀クラス』でした! クラスに『賞状』と『トロフィー』を届けに行きます。 おめでとうございます! 校内で危険が潜んでいそうなところを健康委員会が調べ、大きな地図にまとめました。 ピロティーに掲示しています。 マップには、保健室来室数<外科ランキング>も載せています。 地図をよく見て≪×印≫がついているところには特に気をつけ、安全に過ごせるようにしましょう‼ 委員会・運営委員会全校児童に呼びかけるポスターをつくったり、アンケート集計結果をグラフにまとめたりしていました。 金魚の水槽をきれいに掃除している委員会もありました。 運営委員会では、各クラスで決まった『運動会のめあて』を見て、学校としての“めあて”を考えていました! 高学年として、より良い学校のための活動に積極的に取り組んでいます‼ かけっこ≪2年≫『走る』ことや『ケンケンでの移動』など多様な動きを取り入れた活動は、とても楽しそうでした。 久しぶりに思いきり体を動かす心地よさを感じているようで、子どもたちはみんな、ニコニコ笑顔で取り組んでいました‼ |