5年生 スマホ安全教室3つの実際にあった事例をもとに、スマホの危険性を考える学習でした。 本校でも学年関係なくスマホを持つ児童が増えています。「みんな持っているから私も」とねだる子も今後出てくると思います。しかし、本当に子どもたちの生活に必要なのか、お子さんの発達段階を考え、利便性と危険性を天秤にかけ、各ご家庭で判断をお願いします。「持たせる」と判断したご家庭は、子供任せにせず、「部屋に持ち込まない」「食事中は使わない」「メールは保護者も確認する」など約束事を決めて、責任をもって所持させてください。遊びで壊れた、メールで悪口を言われた、オンラインゲームの課金トラブル等の問題が起こった場合、学校での解決はできません。また、トラブルや犯罪に巻き込まれないようにフィルタリング設定、定期的な利用状況チェック等をよろしくお願いします。 漢字王 3年2組
今日は3年2組のみなさんが漢字王にチャレンジしました。「ていねいに」「さいごまで」この2つをめあてに取り組みました。今日は、その場で採点方式で実施しました。
チャレンジした全員がていねいな字でびっくり!3年生になって8か月、こつこつと漢字練習に取り組んできたことが伝わってきました。結果もすばらしかったです!よくがんばりました!自信をもって、これからも力を伸ばしてほしいです。 『みな小あいさつ隊』後期編
みな小あいさつ隊。今日は5年2組の9名のみなさんが来てくれました。
高学年らしく、はきはきとした声で、登校してくる一人一人にあいさつをしていました。今日もいい1日になりそうです。ありがとう! 学校給食の「牛乳」の提供メーカーの変更について
保護者の皆様にはますますご健勝のこととお喜び申しあげます。平素は、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき厚くお礼申しあげます。
さて、昨日お知らせした12月8日実施の学校給食で提供しました一部の「牛乳」について、味やにおいに異変がでていたことを受けて、本日より本校の学校給食で提供するメーカーについては、下記のとおり変更となりました。 児童ならびに保護者の皆様には、ご心配をおかけしたことを深くお詫び申しあげます。 なお、原因については現在調査中ですので、判明次第、ご報告させていただきます。 【変更内容】 いかるが乳業(株) → (株)いかるが牛乳 【期間】 原因が判明するまでの当面の間 大阪市教育委員会 大阪市立長吉南小学校 校長 川口 淳 思いよ、とどけそんな学校生活を送ることができていることに感謝の想いを込めて子どもたちが作りました。 『読まれた方の心が少しでも和らいだり、少しでも元気になったりするといいなぁ。』そんな子どもたちの気持ちがみなさんに届きますように。 大阪市立長吉南小学校 今日のお昼休みの時間に、6年生の学級代表4名と長原駅に思いを届けに行ってきました。駅長さんにお渡しし、掲示してもらえるようになりました!詳細は、またお知らせします。思いが通じてうれしい。やったぞ、みんな! |