全校集会 9.13(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まず最初に 8月20日に生徒会主催で行われた 地域ボランティア清掃の参加賞の授与です。 3年生の代表に授与しましたが、 参加してくれた生徒のみなさんには、 各教室でこの後授与されます。 夏季ブロック大会において 陸上部男子3年生が、 3位の賞状を頂きました。 全校集会 9.13(3)
生徒会執行部からは、
8月30日から9月10日まで行われた、 ペットボトルキャップ回収の 結果報告がありました。 総重量27.7Kg、約20人分のポリオワクチンと 交換されることが、会長より報告されました。 最後に工藤先生より 不必要な物を持ってきている生徒がいること ルールを守れないことがあり 非常に残念なことが、 例をあげ注意されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業 9月
土曜授業やっています。
本日11日(土)は、 土曜授業を実施しています。 本来でしたら、 令和4年度新入生のための 学校公開と学校説明会を 実施するはずでしたが、 新型コロナウイルス緊急事態宣言禍 ですので、中止としました。 新入学に関する学校見学や 説明に関しては、 個別にご相談ください。 令和4年度新入学 学校選択制に係る 学校公開・学校説明会の中止について ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
政府による大阪府への「緊急事態宣言」の
延長を受け、大阪市教育委員会より 感染拡大防止の趣旨を踏まえ、引き続き、 お子様の健康状態の把握ならびに 感染症予防の指導について ご理解とご協力をお願いするための 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い) プリント配布について指示が ありましたのでお知らせします。 新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い) めきめき2days 2日目(1)
昨日に引き続き、1年生ではめきめき2DAYSを行っています。
現在は、2限目以降に行われる室内オリンピックに向けて、 チーム編成中です。 リーダーを中心に、各クラスで作戦会議が行われていました。 |