学校閉庁日【8月7日(木)〜18日(月)】

実習生挨拶

本日より実習で来られる妹尾さんです。

朝、児童朝会(校長室から生配信)で校長先生から紹介していただきました。全3日本校にて、残りは12/9、12/10の2日間です。
たくさんのことを学んでいってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 上映会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週から、上映会が始まっています。お知らせしていますように、「VIMEO」での配信と同じ映像ではありません。子どもたちのお顔もはっきり分かるように撮影しました。

是非お越しくださいね。【写真上から 1年 3年 4年)

6日 給食

【かつ丼】
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナウイルス感染症の影響でできていなかった調理実習ですが、ようやくできることになりました。

6年生になって初めての調理実習のメニューは、やきそばです。
事前に決めた切る係や、炒める係などそれぞれの役割分担にそって子ども達は調理を進めていきました。
どの班も協力して、楽しくやきそばを完成させることができました。

そのお味は
「おいしい!」
だけでなく
「こしょう入れすぎたー」
とちょぴり反省点がある班もありました。

食べた後の片付けも、さすが6年生!素早くテキパキと行うことができていました。

充実した実習となりました。


12月のほけんだより

「12月のほけんだより」を、
配布文書>保健だよりに掲載しました。ご一読ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31