TOP

もうすぐクリスマス〜1年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月17日(金)

1年生の学級での音楽科のようすです。

今日は、さまざまなクリスマスソング
を歌っていました。

「あわてんぼうのサンタクロース」の
歌に合わせて、スレイベル、タンバリン、
カスタネットなどの楽器を使ってリズム
を取り、とても盛り上がりました。

廊下の壁面には、1年生の子どもたちから
の本が毎月のように貼り出されています。
今月は真っ赤なリンゴの木です。

学びのあしあと〜1年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
12月17日(金)

1年生の教室では、国語科で原稿用紙の書き方
を学んでいました。

下は前の単元で学習した「いろいろな ふね」
で作った乗り物の紹介文です。

自分で調べて興味をもった乗り物について、

「やくめ」「つくり」「できること」の項目
に分けて、紹介文を書いています。

説明文を読み込んで理解することはなかなか難しい
課題ですが、どの子も立派に書き上げていました。

1学期から積み重ねてきた学びの足跡が、しっかり
と表れています。

寒くても元気〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月16日(木)

4年生の体育科ではティーボールとなわとび
をしていました。

野球とキックベースをかけ合わせたようなゲーム
です。

上手にバットがボールに当たると、子どもたちからは
歓声が。大いに盛り上がっていました。

なわとびをしている学級は一人ずつ何回連続で跳べる
かに挑戦していました。

管理作業員さんが作ってくださった新しいジャンピング
ボードを使って跳ぶと、いつもよりリズミカルに上手く
跳べます。

下の写真は
4年生が描いた「アボリジニアート」です。
綿棒を使ってていねいにドットを打って仕上げました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月16日(木)

今日の児童集会は運動場で行いました。

○×クイズならぬABCDゲームです。

たとえば「好きな色は?」などの問いかけで、

赤色が好きな人はAコーナー

青色が好きな人はBコーナー

のように移動します。

○×クイズのように正解はありません。

ABCDの4つのコーナーにわかれ、なぜその答えを
選んだのかの理由を代表の人にインタビューします。

「書いて答えるアンケート」ではなく、
「自分で動いて答えるアンケート」のようで楽しかったです。

児童集会のみなさん、みんなのために楽しいゲームを
考えてくれて、ありがとう。


わたしの世界〜1年・6年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
12月15日(水)

11月は作品展がありましたが、ふだんから各学年とも
図画工作科で創意工夫にあふれた作品に取り組んでいます。

上は1年生の「うみのせかい」

パスの塗り込みもずいぶんと上手になりました。

下は6年生の「スチレン版画」

手軽にできる版画ですが、味わい深い表情をよく表現
できています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

オンライン学習の手引き

学校だより

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

新型コロナウィルス感染予防

お知らせ

読み聞かせボランティア

教育長メッセージ

電子書籍EBSCO eBooks

作品展