卒業式と修了式が終了しました!みんなが次揃うのは、4月8日(火)です!新年度も、さらにパワーアップしてみんなで生江小学校を盛り上げていきましょう!!
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
冬休みも レッツ! エクササイズ!
2年 おおそうじ (12/24)
1年 タブレット (12/24)
高学年 良いお年を!!(12/24)
2学期終業式!よく頑張りました
高学年 お楽しみ理科 12/23
4年 お楽しみ会
6年 レッツチャレンジ、バドミントン!!(12/23)
2年 大なわに挑戦中 (12/23)
5年 作品鑑賞会!!(12/22)
6年 国語 年賀状作成
3年生 朝の会のようす 12/22
学期末個人懇談会、ありがとうございました!
高学年 歌で締めくくり!(12/21)
3年生 高得点をねらえ! 12/21
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
15:30ごろ到着予定!
林間のバスが高速を降りました。
順調にいけば、予定通り15:30ごろ帰校予定です。
林間3日目 パーキング到着!
パーキングまでの1時間、4分の3くらいが爆睡でした!!!
目を覚ましてトイレ休憩。
全員目が覚めたので、DVDタイムへ!!
日本昔ばなしのDVDを見て爆笑してます。
林間3日目 琵琶湖よ、さようなら
バスが走り出しました!!
カッターで通った白髭神社の鳥居を見ながら、手を合わせて願い事をする子どもたち。
例年、カッターで鳥居を潜るとき願い事をするそうですが、2時間の奮闘、必死すぎてできなかったようです。
バスから見える景色が、だんだんと琵琶湖から遠ざかっていきます。
渋滞がなければ、到着は2時間後、15:30ごろを予定しています。
林間3日目 退所式
「もっといたーい!!」
という気持ちが膨らむ中、名残惜しそうに最後の琵琶湖を楽しみました。
『感謝の気持ちだけを宿舎に置いて』
いよいよ帰ります。
3日間、お世話になりました。そしてありがとうございました。
林間3日目 ランチタイム!
この景色を見ながらの食事もこれでおしまいです。
最高の景色に最高の食事。
幸せですね!!!
しっかり食べて、暑い暑い大阪へ帰りましょう。
3日間、おいしい食事と大量のお茶の用意、どうもありがとうございました。
55 / 118 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
5 | 昨日:27
今年度:156
総数:158712
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市『全国学力・学習状況調査』の結果
大阪市教育委員会ツイッター
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大宮中校区ホームページ
大阪市立大宮中学校
城北小学校
大宮西小学校
いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
その他
「大阪市教育振興基本計画」(素案)のパブリック・コメント手続きの実施結果について
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和3年度全校学力・学習状況調査
学校いじめ対策基本方針
生江小学校いじめ対策基本方針
その他
土曜授業のお知らせ
感染症予防のお願い
携帯サイト