「主体的・対話的で深い学び」の推進事業 12/9公開授業は、3年3組の国語「モチモチの木」 大阪市内の小中学校の先生方や教育委員会・教育センターからもたくさんの先生方が参加され、子どもたちは少し緊張した中での授業になりました。 今日の給食 12月9日(木)鶏肉のゆず塩焼きは、鶏肉にゆず果汁と塩で下味をつけ、たまねぎと一緒に焼いています。ゆずの風味がよく効いています。 魚ひじきそぼろは、スケトウダラのミンチとひじきを甘辛くいためた、ごはんによく合う献立です。 リズムジャンプ(1・6年生) 12/9今日は、1年生と6年生のペア学年。 グランドに引かれた白線を利用して、運動委員がお手本を示したジャンプをリズムに合わせて続きます。 校内研究授業(4−3 算数) 12/9本時は、分数のたし算の計算のしかたを説明しよう。 子どもたちは積極的に手をあげて発言し、テンポよく授業が展開されています。書画カメラでノートを写して、考え方を説明、しっかりと発表できています。 【図書委員会】 活動の様子スタンプを3つ集めた児童のスタンプカードに、図書委員児童がメッセージを書きました。 しおりは、5年生が中心になって丁寧に色を塗って仕上げました。 今日も全員が一生懸命に仕事をすることができました! |
|